1. |
(反社会的勢力との契約、取引の拒絶) |
|
当店との各種取引や労働契約、当店が提供する各種サービス等(以下、これらの取引やサービスを総称して「取引」といい、取引に係る契約・約定・規定(運営規定)を「原契約」といいます。)は、当店が以下に照らし不適切と判断する場合には、当店は各取引をお断りするものとします。 |
|
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2. |
(取引の停止、アカウントの無効、抹消) |
|
次の各号の一にでも該当すると当店が判断し、被雇用者および御客様(この規定においては取引にかかる代理人及び保証人を含みます、以下同じ)との取引を継続することが不適切であると当店が判断する場合には、当店は被雇用者および御客様等取引先に通知することなく取引を停止し、または御客様等取引先に通知することにより原契約を解約することができるものとします。 |
|
@被雇用者および御客様等取引先が取引の申込時にした表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合 |
|
A被雇用者および御客様等取引先が、次のいずれかに該当したことが判明した場合 |
|
A.暴力団 |
|
B.暴力団員 |
|
C.暴力団準構成員 |
|
D.暴力団関係企業 |
|
E.総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等 |
|
F.その他A〜Eに準ずる者 |
|
B被雇用者および御客様等取引先が、自らまたは第三者を利用して次のいずれかに該当する行為をした場合 |
|
A.威圧的、暴力的な要求行為 |
|
B.法的な責任を超えた不当な要求行為 |
|
C.取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為 |
|
D.風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当店の信用を毀損し、または 当店の業務を妨害する行為 |
|
E.その他A〜Dに準ずる行為 |
|
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
3. |
本規定は、原契約に基づく当店の権利行使を何ら妨げるものではなく、本規定と抵触しない原契約の各条項の効力を変更するものではありません。また、本規定は、原契約と一体をなすものとして取り扱われるものとします。 |
|
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
|
以上 |